マイペースなプログラミング日記

DTMやプログラミングにお熱なd-kamiがマイペースに書くブログ

MIDIシーケンサ編

Windows SDK使ってMIDIシーケンサ編 その9 雑に演奏機能 その2

とりあえずマウスでMIDIノートを置いていき再生するまでの動画。すごく単純なドラムの打ち込みです C++でCreateWindowして遊んでる pic.twitter.com/BI7tH7PLFw — d-kami (@d_kami) 2018年5月6日

Windows SDK使ってMIDIシーケンサ編 その8 雑に演奏機能

よくある現在演奏している部分を表す線を表示させ画面上を移動していくのだが…いろいろミスしてしまったので朝起きたらなんとかする。一応演奏はしてくれる…

Windows SDK使ってMIDIシーケンサ編 その7 雑にMIDIノートを置いてみる

クリックした位置に16分音符を置いてみた例。青系の色が多いのでややこしいかも?

Windows SDK使ってMIDIシーケンサ編 その6 雑に考える

MIDIデータをどうやって管理するかとかどういう形式でファイルに保存するかとかSMFにどうやって変換するかとか考えてたけど余計なことを考えずにとりあえず作っていくのがいいかもね。迷いすぎて作業が進まなくなるのはよくない

Windows SDK使ってMIDIシーケンサ編 その5 雑に音を鳴らす

最低限の描画ができたので音を鳴らすようにする。まだどこで音を鳴らすかというよりはとりあえずクリックした高さの音を鳴らすという感じにした。ここらへんは音の変化がわかりやすいドラムで試したところ無事バスドラムやスネアの音を鳴らすことができた。…

Windows SDK使ってMIDIシーケンサ編 その4 雑に表示

とりあえずMIDIシーケンサーの打ち込み部分っぽいやつの見た目ができてきた。あとはこの表示されたセル(?)をクリックすると音が鳴ったり鳴らなかったりするわけですな(鳴れよ

Windows SDK使ってMIDIシーケンサ編 その3 雑にスクロールバー

雑にスクロールバーの処理を入れてスクロールに成功した。まだまだやらなければいけないことは多い

Windows SDK使ってMIDIシーケンサ編 その2 雑に画面描画

GDI+とやらで雑に描画。ついでにスクロールバーも作ってみたけど機能せず

Windows SDK使ってMIDIシーケンサ編 その1

何故だかWin32API使ってMIDIシーケンサを作ろうとしている。とりあえずピアノロール部分をCreateWindowExで作れるようにRegisterClassExしてる。よくわかってないけど、CreateWindowExのdwStyleにWS_CHILD | WS_BORDER | WS_VISIBLEと書いて、なんとか子ウイ…