ヘッドホンやオーディオインタフェース周りのケーブルが摩耗してきたのでいろいろ交換中。ヘッドホンのケーブルはONSOのHPCS 03を購入した。気になっていたC200は生産終了しているので同じメーカーのケーブルにした。明日届くっぽいので楽しみである。音変わるかな?
実は転職したので
明日から新しい職場で仕事です。いろいろ書類を集めたり健康診断を受けたり準備は終わりました。今日は一部、身の回りの物の買い替えなどを行ったが、ギター、DTM、ゲームといつも通り過ごせたのですっきりした気持ちで明日を迎えられそうです。握力鍛えたり左手で文字を書く練習したりもしたのであとは風呂に入って寝るだけです。明日からまた頑張ろう。
プレイしてみたかったゲームが12月に発売されるという
プレイしてみたかったゲームが12月に発売される。しかもわりと上旬に。モンハンワイルズが発売される前にもいろいろゲームができそうだ。おかげでDTMの時間が削られていく😇 ゲームのプレイは計画的に
BMI 22.82まで落ちました
去年の2月の健康診断から体重が20kg以上落ちてBMIが22.82まで来ました。極端なダイエットはせずに時間をかけて落としてきてようやくBMI 23を切れた。あと少し頑張っていきたい。
アホなことしていた
d-kami.netのサーバーのメモリが1GBなのだがWordPressの導入によりわりとカツカツになっている。主な原因はapacheとmysqlだがsshで入ってhttpdとmysqldを止めてから作業に入ることがあり、作業が終われば起動しなおし。しかし、今日はhttpdを起動するのを忘れていてしばらくブラウザでd-kami.netに繋がらない状態だった。さきほど起動したので無事繋がる。まぁ、止まっていたところで困ることもない。さくらVPSのプランを変えようか考え中
最近買った本
まずは最近買った音声信号処理関係の本について。まだ序盤を読んでいるだけだがローパスフィルタやハイパスフィルタ、高速フーリエ変換についての話がでてきている。でてくる数式は難しそうではあるが3Dの話である程度慣れていたりする。中盤あたりからリバーブやらコンプレッサ、コーラスなどの実装に入っていく感じだ。いい感じの本を手に入れた気がする。サンプルのソースコードはC言語だが私はJavaでやっていく
次は髪の描き方についての本。だんだんイラストへの興味が強く成ってきたので購入した。基本的な髪型の話や、ヘアピン、カチューシャ、マフラー、アホ毛などの話も載っていたりする。いろんな髪型を描けるようになってみたい。