マイペースなプログラミング日記

DTMやプログラミングにお熱なd-kamiがマイペースに書くブログ

2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

命名規則がばらばら

アセンブラのラベルの命名規則がばらばらなことに気づいた。統一しなければ

Google Translate

このブログをGoogleのウェブページの翻訳にかけた人がいるらしく、それを読んでみると、So Akira Osamuとある。誰じゃそりゃと思い、Original Japanese textを見ると「なので修正」とある。どう翻訳したらそうなるんだ?

Apache Wicket 1.4-rc4 is released!

Wicket 1.4-rc4がでたようだ。rc3はどっかいった http://wicket.apache.org/

Raw Socketのスクリプトをgithubに載せてみた

Raw Socketのスクリプトをgithubに載せてみた、本体はsocket.rb。まだパディングの問題は直ってないけど http://github.com/d-kami/packet-dump/tree/669818cdadd4d40a00d82b9ec8cf086e1a954f22/socket

ソース整理で大慌て

自作OSの一部のソースを整理していたら、急に自作OSが動かなくなってしまった。なんでだ?と思ったらアセンブラのソースにRETを忘れてる箇所があった。今までも忘れたままだったけど、その先のコードが無害だったため、無事に動いていたわけだ。今回の整理で…

はてなハイクに投稿するスクリプトを書いてみた

はてなハイクに投稿するスクリプトを書いてみた。注意するのはパスワード、http://h.hatena.ne.jp/apiに書いてある、例えばあなたのパスワードは〜です、という部分を使うこと。 require 'net/http' require 'rexml/document' require 'uri' require 'kconv'…

WWW::Mechanizeでエラーが出る

mixiにログインして書き込み確認画面まで行くプログラムを作ったが問題が発生した。以下のスクリプトを実行するとエラーがでる。エラーメッセージは`iconv': "\245\306\245\271\245\310" (Iconv::IllegalSequence)で@agent.submit(diary_form)のところで発生…

手抜き良くない

どうやら、状態チェックを一部手抜きしたせいで実機でのフロッピーの読み書きが出来なかったようだ。実機でもうまくいったので次行こう!

勘違い、割り込みは発生していた

calibrateコマンドを送るときに待機を忘れていて、続けざまにコマンドを送ってたのが問題だったらしい。割り込みは発生したが読み込みはできず。ステータスレジスタに値が入ってた。コマンドが異常終了してたらしい

割り込みが発生しない

俺の環境ではFDCにcalibrateコマンドを送っても割り込みが発生しないらしい。calibrateコマンドを送ったあとも止まらずに先に進んでるから成功はしてるんだろうか?わからないから恐いな

割り込みが発生してない?

FDCの割り込み時に文字列を表示させるようにして、もう一度実機で動かしてみたが、その文字列が表示されない。ただ、2つのタスクがカウントアップしてる数字は表示されてるのでタイマ割り込みは発生してるようだが

実機で動いた

今日、初めて実機で動かすことに成功。しかし、フロッピーへの書き込みは失敗した模様。そして読み込みもできなかったようだ。割り込みが発生したかどうかやリザルトステータスを表示させてなかったので原因不明。これからは原因不明にしないように気をつけ…

Raw Socketを使ってみる その4

今回はRaw Socketを使ってみる その3にARPを表示する機能を付けた。しかし、問題がある。今回、俺がパディングのことを理解してなかったため、相手からARPが送られてきた場合、ARPの後のEthernetフレームを正しく読み込めないという問題が発生している。ARP…

ARPのサイズ

ARPのサイズは28(とは限らないけど…)でEthernetヘッダはサイズ14バイト、足してサイズ42バイトのはずなんだけど、tcpdumpを見てみると合計サイズ60バイトのARPパケットが流れてる。なんでだろうと思ったら、そういえばEthernetにはサイズ制限があると授業で…

WWW::Mechanizeでmixiにアクセスするまで

まずmechanizeが入ってなかったのでインストールgem install mechanizeしかしlibxml2が入って無いようなメッセージと共にyum install libxml2しろと書いてあった。ただlibxml2はすでにインストール済みだったので何でだろう?と思いGoogleで検索したら解決策…

Twitterでフォローしてみる

少しずつパワーアップしてるtwitter.rb。今回はフォローをする機能を付けた。Twitter#createでユーザー名を指定するとフォローする #! /usr/bin/ruby -Ku require 'net/http' require 'rexml/document' require 'uri' require 'kconv' require 'parsedate' #…

Raw Socketを使ってみる その3

Raw Socketを使ってみる その2ではSocketの1回ぶんの読み込みしか表示できなかったけど、今回のはIPパケットなら何回でも表示できるようにした。ARPとかがくると止まる。あと、UDPヘッダの一部の表示を追加したのとファイルをヘッダ毎に分割した。これで次…

mixiの最新日記をTwitterに書き込む

Rubyでmixiの最新日記をTwitterに書き込むプログラムを作ってみた。ファイルは3つで本体とmixi.rbとtwitter.rbがある。成功しようが失敗しようが何も表示しない。mixiへのログインが失敗した時にどうなるか不明。多分twitter.rbの部分でエラーが発生してtwi…

状況

今のところできること キーボード割り込み、タイマ割り込みを処理 TSSを1つだけ使ったマルチタスク FDC経由でフロッピーを一部読み書きできる 今のところの次の目標 フロッピーの操作を増やす スクリーンショット KDE+Bochsだとものすごく遅くなる。なんで…

コントラストの拡大

画像のコントラストの拡大をやってみた。モノクロ画像が対象。カモのピンボケ写真で試したところ背景やカモの一部が濃くなったけど顔が見づらくなった require 'pureimage' png = PureImage::PNGIO.new src_image = png.load("mono_kamo.png") width = src_i…

なんとなくやってみた

Twitter APIを使って投稿してみるとExcite再翻訳を利用してみるの機能を使ってtwitterの発言一覧を再翻訳してみた require './twitter' require './excite' username = '****' password = '******' twitter = Twitter.new(username, password) twitter.frien…

Excite再翻訳を利用してみる

Exciteに再翻訳のチェックボックスがあったので、それを利用したプログラムを作ってみた #! /usr/bin/ruby -Ku require 'net/http' require 'kconv' class Excite T_START = "<textarea cols=36 rows=15 name=\"reverse\" wrap=\"virtual\" style=\"width:320px;height:270px;\" onselect=\"insertDictionaryKeyword(this);\">"; T_END = "</textarea>"; def Excit…

mixiのコミュニティ最新書き込みのタイトル一覧を取得する

mixiのコミュニティ最新書き込みのタイトル一覧を取得するため、Mixiの自分の日記を取得するに下記のクラスとMixiクラスにメソッドを追加した。 class TopicTitle attr_reader :title attr_reader :community def initialize(title, community) @title = tit…