マイペースなプログラミング日記

DTMやプログラミングにお熱なd-kamiがマイペースに書くブログ

2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Java版のMessagePack-RPCを使ってみる

そろそろ手を付けなければいけないと思っていたMessagePack-RPCを使ってみる。そのうち使い方が変わるかもしれないがversion 0.5を試す。http://github.com/msgpack/msgpack-rpcにソースが上がってるので、git clone http://github.com/msgpack/msgpack-rpc.…

MessagePack for Javaを使ってみる その2

前回は古いバージョンを使っていたらしく、何か聞いていた使い方と違っていた。とりあえず、最新版(http://github.com/msgpack)を入手してきて、新しい方法を試す。とはいってもシリアライズはそのまんまで、デシリアライズ時の返り値とその使い方に差がちょ…

LGDT命令が来た!

ついにLGDT命令に遭遇…長かった。これからはもっと長い。とりあえず、LGDT命令に対処しなくては。LGDT命令の後のアドレスに16bitの値が来て、それはGDTの上限サイズ、次の32bitの値がGDTのアドレスだったかな。それより、ディスクリプタの構成がめんどくさい…

CR0を忘れてた

LGDTでディスクリプタの解析したり、プロテクトモードになるようなエントリを書いてしまったが、CR0を切り替えるまでそんなことは起こりませんな…Twitterで指摘して頂いて気づいた。まだまだ修行が足りない

思いつきで作ることにした

中途半端に起きてしまったのでまた寝ようと思うがその前に書いておく。ずーーーーっと前に書いたと思うが、自分の中では新しいOSとエミュレータを思いついたので作ろうと思う。自分の中で新しく思いついたというだけで、OSやエミュレータとして新しいわけで…

アイディアが思い浮かんだが

なんとなくアイディアが思い浮かんだ。もうすでにあると思うので、とりあえず先生に聞いてみる。もし存在してたとしても、このアイディアを形にすることで力を伸ばしたい。ファイルシステムなのだが、まずXMLとエディタで簡単な物を作成する

何か思ってたのと違うようだ

『WebSocket用のライブラリがあるらしい』のgwt-websocketrpcだが思っていたのと違った。JettyのWebSocketと、クライアントサイドのJavaScriptラッパーみたいなのが欲しかったけど、違うっぽい。残念

x86勉強会の発表資料をアップロードしてもらった

まだ全員分集まってないけど、x86勉強会の発表資料をアップロードしてもらった。masami256さんのスライドの枚数が76枚と凄いことになっていた。30分の発表だから1枚平均30秒以下!なんという枚数だ http://groups.google.co.jp/group/x86study/

WebSocket用のライブラリがあるらしい

研究で使うかもしれないWebSocket。GWTで使えたらいいなぁ、と思ってたらそれらしきものが!これは使ってみたい。gwt-websocketrpchttp://code.google.com/p/gwt-websocketrpc/

第三回 MINIX本読書会参加登録

第三回 MINIX本読書会参加登録した。ついていけるか不安だ http://atnd.org/events/7939

シューティング作成を目指して(4) 〜ちょっと変更編〜

前からだいぶあきすぎたが、再開してみる。以前はGlendaクラスがKeyListenerを実装していたが、キー監視用のクラスを作り、キーが押されてるかどうかの確認をそのクラスのオブジェクトで行うことにした。このクラスから複数オブジェクトを作ってもしょうがな…

謎の契約

契約した覚えのないNHKからの請求書。名前が間違ってる上に請求期間も何かおかしい。いつの間にか契約してたのか?!

OAuthのアプリケーションの許可画面がでるまで

http://d.hatena.ne.jp/tototoshi/20100117を参考にRequestTokeを取得して、アプリケーションを許可するかどうかの確認画面をAndroid上で行うプログラムを書いた。DesireではまだBase64が使えないためhttp://iharder.sourceforge.net/current/java/base64/を…

リレーの動作を確かめる

秋月で941H-2C-5Dを8つ買って、データシートも貰ったので、LEDのON、OFFするだけの回路を組んでみた。スイッチを切り替える度に音が鳴る。今までリレーを使ったことがなかったので、ちょっと感動。少しずつ回路を大きくしていきたい

某セミナー

某セミナーの準備中、朝早く起きたので作業が沢山できる

OUT命令が来た!

OUT命令が来た!OUT 0x80, alのようだが…0x80に値書き込むと何が起こるのかがわかならい…これでは作業が進まない。調べるしかないが、OS Project Wiki I/O port addressのページ見ると予約としか書いてない…一体何なんだ

自作OSを動かそうとして

自作x86エミュレータで自作OSを動かそうとしたらエラー発見。足し算の1つの命令で結果をEAXに入れなければいけないのにEAXの値をEAXに入れるというアホなことをやっていた。単純なミスだったが、これが原因でx86エミュレータが止まっていた。なんということ…

自作CPUを目指して〜電波受信編〜

Twitterでなぜだか俺がリレーで4004を作るという話が突然でてきた。@yojiroさんがリレーで4004という電波を受信したとかなんとか。4004に必要なリレーは推定2300個(本当か?)。秋月で1個90円のリレーを2300個買うと合計207000円…そんな金払えん。というか、…

徹夜か

某セミナーの配布資料と発表資料が間に合わなさそうなので徹夜決定。集中力が持つかどうかわからんけどね

なぜ働くのか俺もわからない

本音かどうかはわからないがhttp://d.hatena.ne.jp/pha/20100905/1283631972を見て、読んだときは俺はわからなかった。今もわかってないと思う。何故働くのかわからない、そして何故大学に来ているかもわからない。大学に入ったのは親に喜んでもらうためだっ…

今週のお題「2010夏のふりかえり」

今年の夏…というかほぼ8月限定だけど、研究や勉強会の発表準備でいそがしかった。おかげで夏休みがすっとんだ。まぁ、やることがあったわけだし、充実してたとも言えるのかな?

desireから書き込んでみる

HTC Desireから投稿。結構大変だが、前に電車で見た、ものすごい早さでフリック入力してる人みたいにできたらいいなぁと思い練習中。今日はMINIX本読書会に行ってきた。挫折経験があるので不安だったが、微妙に読めた。ただ途中から集中力きれて、ぼーっとし…

早起き

早起きしたので、昨日書いてない分を書く。まだ間に合う!

INT 0x15は切り抜けたか

INT 0x15は切り抜けたような感じがするが、新しい問題が発生。というか自分のミス。符号無し32bit整数がでてくるプログラムを作るとき、unsigned intがないJavaではlongとかその他で頑張るしかないわけだけど、longと書くだけで済むlongを選んだ。しかし、全…

x86勉強会の発表資料アップロード

x86勉強会で発表した資料をアップロードした。本当は全員分まとめて別の所に置くつもりだが、まず単独でアップロードしておく。タイトルは『Javaでx86エミュレータを作る』。形式はpdf d-kami_x86study_1.pdf

買いたい本

お金が入ったので買いたい本を列挙!リンカ・ローダ実践開発テクニックはFreeBSD用の説明らしい、ちょっと不安だが、リンカ・ローダについては知っておきたいので買ってみよう。プログラミングコンテストチャレンジブックはついていけるか不安だが、TopCoder…

よくわからんけど

INT 0x15 AX=0xE820のときのレジスタ、メモリの変動をbochsに合わせてみることにした。結構めんどいけど、これで動いてくれるならそれでいいか