d-kami.netのサーバーのメモリが1GBなのだがWordPressの導入によりわりとカツカツになっている。主な原因はapacheとmysqlだがsshで入ってhttpdとmysqldを止めてから作業に入ることがあり、作業が終われば起動しなおし。しかし、今日はhttpdを起動するのを忘れていてしばらくブラウザでd-kami.netに繋がらない状態だった。さきほど起動したので無事繋がる。まぁ、止まっていたところで困ることもない。さくらVPSのプランを変えようか考え中
d-kami.netのサーバーのメモリが1GBなのだがWordPressの導入によりわりとカツカツになっている。主な原因はapacheとmysqlだがsshで入ってhttpdとmysqldを止めてから作業に入ることがあり、作業が終われば起動しなおし。しかし、今日はhttpdを起動するのを忘れていてしばらくブラウザでd-kami.netに繋がらない状態だった。さきほど起動したので無事繋がる。まぁ、止まっていたところで困ることもない。さくらVPSのプランを変えようか考え中