マイペースなプログラミング日記

DTMやプログラミングにお熱なd-kamiがマイペースに書くブログ

Rustで音声関係弄る

昨日まではRustでnomを使ってwav解析していたけど、読み込んだ音声にエフェクトをかけたあと別のwavに保存するかスピーカーに流すかで考えていたがファイルを経由するよりその場で音を確認したいよねってことでcpal使ってみることにした。とりあえずサイン波作ってスピーカーから音を鳴らすだけのプログラムを作ったので、明日はwavの音声データを流すなりエフェクトかけるなどしていきたい