イラストを描くのは苦手だし昔は美術の時間が苦痛だった。絵を描いたらバカにされ笑われてきたので、苦手どころではない状態にはなっていたがここ数年でその状況は変化した。今はとにかく練習して上達したいと思っている。音楽に関しても似たような状況から復帰しているどころか何故か作曲しているしわからないものだ。
イラストも同じ用に上達させていきたい。そのためには模写をまずうまく出来る必要があるように感じる。トレースはある程度上達してきたので模写もなんとかしたいな。パルミーの講座で補助線の描き方などを真似てみるが、いろいろ問題が発生している。
まずは補助線自体がうまく描けない問題がある。講座ではうまく描ける必要はないような感じだったが、それにしても自分の補助線はいびつに感じてしまう。これも練習が必要そうだなと。
あと講座の通り補助線ができても、補助線をうまく活かせない問題に直面した。原因はなんとなく分かっていて自分に適した補助線が必要だと感じ、あえて講座とは違う方向に進んでいる。最終的には講座とは同じ方向に向かうのだろうけど、今必要なのはより自分のバランス感覚を調整する補助線が必要な気がしている。
パルミーだけでなくいろんなやり方を探し頑張っていきたい。