マイペースなプログラミング日記

DTMやプログラミングにお熱なd-kamiがマイペースに書くブログ

2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

SRM412 DIV2

久しぶりに参加したSRMだったけど250ptはチャレンジで落とされ500ptはSystem Testで落とされ0ptに終わった。Ratingも968→858と落とし灰色になってしまった。SRM413で緑を目指したい

TreeSetのpollFirstとかpollLastとか

TreeSetに1.6から追加されていたpollFirstとか、pollLastとかdescendingIteratorなどSortedSetに定義されてないメソッドが多いなと思ったら、1.6から追加されたSortedSetを継承したインターフェースjava.util.NavigableSetに定義されていた。1.6になって結構…

IPアドレスモニター

前回作ったプログラムに、IPパケットが流れてきた場合、送信元IPアドレスと宛先IPアドレスを表示するという機能を加えたプログラムを作った。IPヘッダにはもっといろいろ情報があるけど、とりあえずIPアドレスのみの表示とした #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <string.h></string.h></stdlib.h></stdio.h>…

たまには別の言語を使ってみる

最近(というかずっと)Javaばかり使っているので、別の言語を思い出すためにも使ってみた。使ったのはC言語で、作ったのは簡単なEthernet Frameのヘッダをキャプチャするプログラム。動かすためにはroot権限が必要で引数にネットワークインターフェイスを指定…

XPathをコンパイルしておくと、どの程度速くなるのか気になったので実験してみた その2

XPathをコンパイルしておくと、どの程度速くなるのか気になったので実験してみたでXPathの式を //titile/text()に変更したところ、1万回実行した結果 XPath#evaluateを直接呼び出したプログラム9.8〜9.9秒XPath#compileしてからXPathExpression#evaluateを…

XPathをコンパイルしておくと、どの程度速くなるのか気になったので実験してみた

XPath#evaluateを直接呼び出すのと、XPath#compileしておいたXPathExpression#evaluateではコンパイルしているぶんXPathExpression#evaluateの方が速いんだろうなぁ、とは考えていたがどの程度差があるのか気になって実験してみた。 利用したXMLはhttp://d.h…

情報処理技術者試験申し込み

テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験に申し込んだ。今回のが終わったら新試験制度になるらしいけど、新制度前に受かったものって、新制度後でどんな扱いになるのか気になる

wicket-1.4-m3

Wicketのページを見たらwicket-1.4-m3がでてたので早速ダウンロード。wicket-1.4-m1のころにはできていた Label<String> label; と書くとLabelはパラメータを取りませんって言われてしまう。コンポーネントのgenerics化をやめたのだろうか</string>

CyberNeko HTML Parser

研究の関係でJavaのHTMLパーサを探していたら、いくつか候補を見つけたけど、CyberNeko HTML Parserを使ってみることにした。Xercesに依存しているのでxercesを用意しないといけないけど、パース後のDOM木の操作にJavaのXMLの標準APIをそのまま使えるのが嬉…

今更だけど国際学生証を発行してVisual Studioを貰おうか

国際学生証を発行すればMicrosoft DreamSparkでVisual Studio 2008 Professional Editionなどのソフトが無料になるらしい。現在、研究室も含め、俺が使ってるパソコンの中にWindowsがないのと、国際学生証の発行にお金がかかるのでスルーしていたが、そのう…

扇風機

あまりにも暑かったので扇風機を回した。小型のやつだけどなかなか涼しい