マイペースなプログラミング日記

DTMやプログラミングにお熱なd-kamiがマイペースに書くブログ

2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

チャットルームの様子

英語が中心だがいろいろな言葉がでてくる。中国語やハングルがでてくるのはわかるが、何語なのかよくわからないのも多い。そして日本語はほとんどでてこない。前にチャットルームが中国語だらけになったときに「世界中にいる人がみてるんだから、自分達だけ…

情報処理技術者試験の受験票が届いた

試験会場がちょっと遠い、となりの地区で受けた方が近かったかも。ソフトウェア開発技術者試験のときは歩いていける距離(徒歩20分)の場所だったし、途中まで道を知っていたので気分的には楽だった。でも今回は降りたことの無い駅から徒歩なので一度下見…

SRM320

今度の日曜のAM1:00にSRM320がある。もうだいぶrate下がったからこれ以上下げるのは難しいと思うが、なんかやらかしそうで恐い。とりあえずrateを上げられるように頑張らないと…

情報処理技術者試験

俺の周りの人達も本格的に勉強し始めたようだ。俺も、もっと頑張らなければ…このままじゃテクニカルエンジニア(ネットワーク)に受かる気がしない。午前試験で落とされる可能性も高そう

練習問題

TCCCですでに終わってるRoundの問題がPractice RoomsのTournamentsにでている。本番と同じように提出時間によって点数がつくし、チャレンジができます。あとSystem Testを自分で実行できるので答えを確認するのは楽です。それでどのSectionに行っても俺は駄…

KBFXメニュー続き

テーマはGUIで変更できるので意外と楽だった。メニューにあるCHANGE THE SETTINGSというのを押せば変更が面画でてきてボタンの画像を変えるのかメニューのスタイルを変えるのかなど目的別に設定できる。Karambaはテーマごとに設定が異なるからGUIでの設定は…

KBFXメニュー

KDE-Lookを久しぶりに見たらKbfx Themeという項目を見つけた。なんじゃそりゃ?と思い、検索したらK-Menuのボタンとメニューの外見や動作を変えるものだということがわかった。面白そうなのですぐにインストール。まだテーマの変更まで辿り着いてないけどKbf…

Fedora Core 6

正式版は10月11日らしい。動的リンクの高速化でアプリケーションの起動も速くなったとか。単純にクライアントサイドで使ってる俺にとって嬉しい機能って何だろう?参考:http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060915/248232/http://www.fedora.jp/

XAML Browser Applicationのセキュリティ

XAML Browser Application(XBAP)でどこかのサーバーにアクセスしてRSSのようなデータを持って来れないかなと思ったらセキュリティ関係の例外がでた。やっぱりブラウザでページを開いたら実行されてしまうわけだから危ない可能性があることはさせないわけね。…

左衛門末

これはある言葉を変換したら部分変換にもならず完全一致で変換された言葉だが、一体何を変換したらでてくる字なのか分かる人はいるだろうか?『よもまつ』(俺の知合いの日記に書いてあった、あるアンケート結果に対する皮肉の言葉だった)という文字列をSCI…

ぼろぼろ…

力不足…駄目だこりゃ

突然挨拶が…

TopCoderのCompetition Arenaにログインしたら、ウクライナのAlMagって人から突然俺宛のメッセージが来てびっくりした。そのメッセージは「Bye, Good luck」という内容(自分宛なので背景が赤くなってた)、一体何だったんだか…海外ではこんな挨拶が良くある…

TCCC Online Round #1

明日、TCCC Online Round #1のSection Aがある。日本時間だと20:00開始なので、日本にいる人にとってはもっとも参加しやすいSectionだろう。他は平日の2:00、10:00とちょっと参加しづらい。それで3つのSectionはそれぞれ最大600人まで参加できて上位150…

キーワード

参加者ってキーワードがあった、その説明が「なにかに参加している人のこと」http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B2%B2%C3%BC%D4

TCCCを受けてる人

登録から問題文まで全部英語のためか日本人の参加者は少ない。Google Code Jamは日本語で紹介されてたりするけど、こっちは英語を読まないと登録までいけないのかもしれない。それで他の参加者を見つけたのでなんとなくリンクしてみる。Google Code Jamの方…

そういえば自作エディタが進んでない…

うーん、一度止まるとなかなか進まないな…

何気に嘘が多いと思う俺のブログ…

結構間違いだらけのような気がする。もっと調べて、考えて書かなければ…

僅かにrateが上がった

SRM319(Division2)で僅かにrateがあがった。ただ問題はそんなに難しくなかったけど余計な時間をかけてしまったと思う。英語も慣れてきたとはいえ250点問題の行列の問題を見たとき最初のうちは問題文を理解するのも無理かと思ったぐらいだ。1000点問題も十分…

情報処理技術者試験まで後1ヶ月もないじゃないか!

毎日勉強しようと思ってもやっぱり毎日は続かない、そんな日々を過ごしている間にテストまでの残りの日はどんどん減っていく。頑張って勉強しないと

Double Arrayの自分なりの解釈

現時点でわかってること、間違いがあるかも… Trieは一種の決定性有限オートマトン(DFA) DFAは4つの配列で実現できる でもTrieはDFAより単純なので3つの配列でOK(Tripple-Array Trie) Tripple-Array Trieの3つの配列のうち、2つは1つにまとめられるので…

カスタムコントロールでなんか長い警告が…

XAMLでカスタムコントロールを配置すると警告がでる。エラーにはならないので実行できるけど、毎回メッセージがでるのもなんかやだな。↓のページのサンプルでも警告がでるhttp://www.microsoft.com/japan/msdn/coding4fun/gamedevelopment/sudoku2/default.a…

Wiiの価格と発売日が決定!

Yahooのトップページのトピックスにでてた。12月2日に25000円で発売するらしい。値段の噂はいろいろあったけど、結局25000円なんだね。 http://gameinfo.yahoo.co.jp/info/headlines/geg/20060914/cpt/15000000_eg009.html

もっと上の世界を目指すために…

きっと、俺は今のままじゃ上の世界を目指せない。俺自身、何かが変わらない限りいけないと思う。そして見つけたのが我ACだ、これを日記やブログに赤く大きな文字で我ACと書けば新しい世界を切り開けるらしい。俺も新しい世界を体感したいので書かせてもらう …

Wiiを含む日記の数

http://d.hatena.ne.jp/keyworddiary/Wii?date=20060914↑を見たらすごい数だな〜と思った。RSSは21件まで保存してるみたいだけど全然足りない。なので、ためしに件数を数えるプログラムを作ってみたら、現時点で479件あるらしい。最も人気のあるキーワー…

やはり詳しく解説してくれるのは英語のページか…

二分探索木とかB木なんかは日本語のページでも結構詳しい解説があったりするけどPatriciaやDouble Arrayは英語のページじゃないと厳しいかも。やっぱり英語って重要だね。ということでDouble Arrayの解説が載ってるページにリンクしてみる。読んでないけど図…

Double Arrayを検索中

Patricia Tree(Trie?)について調べてたらPAT ArrayとDouble Arrayというキーワードがでてきた。PAT ArrayはどうやらSuffix Arrayのことらしい、別の意味もあるかもしれないが…。でもDouble Arrayの方がなかなかわからない。検索してもこのソフトはDouble Arr…

Windows 98

うちにあるWindows 98の載ってるPCのハードディスクが40GBで使用量が10GBにも満たない状況だが、さすがにメモリやCPUは厳しそう。サポートも終了し、Windowsアップデートのページにも警告がでてきている。そろそろ限界か?

どんより

最近、雲が空を覆いつくしてることが多く、なかなか青空を見ることができない。一時的には晴れるけどすぐに雲に覆われてしまう。週間天気予報見てもずっと曇だし…。なんか気分が重い、気温が下がるのはいいけど空がなんか暗すぎる。白い雲ならともかく重そう…

TopCoder Collegiate Challenge - Algorithm Competition

なんとかQualification Roundを通過し、Online Elimination Roundsへ。Online Elimination RoundsはOnline Round1〜3の3つのラウンドがあり全てを勝ち抜かなければいけないらしい。Online Round1と2は3つのセクション分かれていて、自分で時間帯を選ぶ…

Turbo C++

どうやらC++ Builderの無料版のようなものらしい。他にもTurbo Delphi for Win32、Turbo Delphi for .NET、Turbo C#があり、無料版はこのうちどれか1つしかインストールできないという制限があるとか。で、俺はTurbo C++を選択した。9/14 修正 思い込みで間…