2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧
今はバラード曲を作れるように練習している。ずっとアップテンポで元気な曲を作ってきたから、真逆な感じの曲を作る。頑張るぞ
My Nintendoでポイント交換してグッズを送ってもらった。My Nintendoのグッズは精密機器扱いらしい
新曲『弱い自分の先に』が公開されました。やや暗めな曲調で力強い曲となっています。よろしくお願いします soundcloud.com
定期的のように画面が固まるときがある。原因を調べていたがどうやらSSDのアクセスが凄いことになってるっぽい?音は途切れないけど画面が固まるようだ。DAW起動して再生したときにこれが起こるとしばらく操作は効かなくなるが音だけがそのまま流れていく…な…
DTMもエレキギターも上を目指して毎日のように練習しているが中々上達しない模様。単純に練習時間が短いだけかもしれないが毎日続けていればいつかは上達するはず…まぁ、DTMに関して言えば7年前に比べれば遥かに上達しているが、それは元々が素人すぎたとい…
以前はゲームを毎日のようにやっていたが最近はやってない日のほうが多いかもしれない。欲しい新作ゲームがでた直後はたくさんやるけど、すぐ飽きるようになってしまった気がする。歳かな…
エレキギターの弦を緩めるときに1弦が切れてびっくりした。ロック式ペグだと緩めるときでも切れることがあるらしい…ロック式じゃなくても良かったんだけど、まぁ、自分で選んだギターなので使い続けます
はてなブログにあるブログのタイトルをランダムに決めるお題スロットで『わたしの宝物』がでてきたので私の宝物について書く お題「わたしの宝物」 ずばり、それはマスもふさんに描いて頂いたイラストの数々である。アナログ、デジタル含め全部宝物だ。その…
今週のお題「ホーム画面」 たいしたもの無いけど私のスマホのホーム画面です。TwitterやLINE、ニコニコ動画、Youtubeなどのアプリがあります
このブログは1エントリあたりの文字数が少ないため、広告が表示されると大部分が広告になってしまう。広告を非表示にするためにはてなブログプロにした。久しぶりのはてなブログプロだが何ができるんだっけ(おい
はてなブログを始めてから10年が経過したらしい。はてなブログを始めたのが2012年4月3日だそうだ。ただ、はてなダイアリー時代から含めると16年経つそうだ。随分とブログを書いてきたものだな
エレキギターの練習が続いてきている模様。1日30分から1時間程度だけどね。頑張って『路上のルール』を弾けるようにしたい
毎日のように書きたいけどやはりネタが無かったり文章書くの苦手だってりでなかなか続かないが、たまにでも書いていてえらいということにしておきます。頑張ろう私
今決まっているだけでも3つのゲームがある。これらのゲームを買いたい -モンスターハンターライズ サンブレイク -ガンヴォルト鎖環 -スプラトゥーン3 それに加えてファイアーエムブレム無双 風花雪月も買いたいので結構ハードなスケジュールかもしれない www…
実はすでに完成していてあとはいろいろやってからアップロードするだけである。なので今年の目標5曲アップするはもうすぐ達成となります。わりとあっけなかったのでもっとハードルを上げるようにしたい d-kami.hatenablog.com でももう一つの目標イラストを…
私にとって今年4曲目の『嫌い?いや、大っ嫌い』が公開されました。歌詞先での作曲で歌詞は他の人に作ってもらったものです。今年の目標は5曲アップロードだったのですでにあと1曲で目標達成となります。今年は思ったよりペースが速かったな。まだこれからだ…
ここ数年このブログの投稿ペースがかなり落ち込んでいるから以前のようなペースで投稿していけるといいな。できれば毎日更新したいが…ネタが無い。まぁ、適度に頑張る。あとはてなブログプロを復活させるかどうか…
エレキギターで尾崎豊の『路上のルール』を練習している。この動画のように弾けるように頑張りたい www.youtube.com
ガンヴォルトの新作の情報が来た news.yahoo.co.jp きりんとガンヴォルトを切り替え可能だけど、ガンヴォルトにできる時間は限られてるっぽい。あといろんなアクションについて書かれているようだ。楽しみでしょうがない
マインドフルネスに興味があったので、マインドフルネスに関する内容の本を買ってみた。読みやすいようにマンガにした マンガで分かる心療内科(18)マインドフルネス編 (ヤングキングコミックス) 作者:ゆうきゆう,ソウ 少年画報社 Amazon
モンハンライズサンブレイクの発売日が近づいてきて情報も出始めた。セルレギオスが復活するということは裂傷も復活するのかな?めんどくさいと思いつつも楽しみである。リハビリのために闘技大会のラージャンと戯れたがSランクに戻すには時間がかかりそう。…
一年のブランクがあった影響かブリッジミュートが下手になっている。練習あるのみ。毎日のように練習したいがモチベーションが低くてな…特に弾きたい曲がないのが大きいが…
このブログの4000エントリが近づいているが、最近のペースだと来年になりそうだな。何か話題があればいいが…以前のように毎日のように書きたいがネタが無い。
エレキギターの練習が続かないので『「続ける」習慣』という本を買ってみた。さて、うまくエレキギターの練習を続けることができるだろうか? 「続ける」習慣 作者:古川武士 日本実業出版社 Amazon
新曲『ELLIOTT』です。Vtuberであるエリオット・バターウルフ(https://twitter.com/EButterwolf)をイメージして作った曲です。明るく元気いっぱいな曲です。是非、お聴きください soundcloud.com
自己肯定感に興味があったので買ってみた。今まで自己肯定感が低かったかもしれない 何があっても「大丈夫。」と思えるようになる自己肯定感の教科書 作者:中島 輝 SBクリエイティブ Amazon