マイペースなプログラミング日記

DTMやプログラミングにお熱なd-kamiがマイペースに書くブログ

2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

逆アセンブル開始

C#

一部の命令を逆アセンブルしてみた

独自のコントロールを作って描画してみた

C#

UserControlを継承したクラスを作り、OnPaintをオーバーライドして文字列を描画した。こんなやり方でいいのかはわからないけど、とりあえず進めてみた。ファイルを読み込んで、1行に全てのバイナリの16進数表現を描画してみた。次は逆アセンブルした結果を…

久しぶりのC#

C#

WindowsでGUIしたくてC#を久しぶりに使った。ここから始まる新しいプログラム。今はファイル選択ダイアログで選んだファイルの先頭1Byteを16進数を表示してるだけである。

買いたい本

前から買いたいと思ってた気がするが、今になって更に買いたくなってしまった。マルウェア解析とかやってみたいな。Twitterを見てると低レイヤな人達は解析やってる人が多いしデバッガによるx86プログラム解析入門―コンピュータとプログラムの仕組みを覗く作…

第6回 12ステップ組込みOS自作本もくもく会に行ってきた

『12ステップ組込みOS自作本』は持っていたが読まなかった。なぜならARMのボードで遊ぶ予定があったからだ。予定ではマルチタスクができる予定だったけど、ARMの理解が足りずに実現できなかった。ただ、突破口は開けた気がする。みんな真面目に作業してたの…

Plan9を試してみる

フロッピー版のPlan9を読み込ませ実行したところ、ある程度メッセージがでて止まる。状況としては、ブートローダを抜けページングもONになっていた。そして実装していない命令をいくつか実装したところ新たなメッセージが! 残念すぎる結果になってしまった…

突っ込みどころが!

死体が転がっていても気にせず歩き続けるパトロール達

QUMARIONの先行プレビューの応募

先行プレビューに応募した。選ばれるといいなぁ http://www.clip-studio.com/quma/

3DS ファイアーエムブレム覚醒

難易度ノーマルクラシックで現在12章に入るところ。数名レベル20に達したのでマスタープルフでクラスチェンジしておいた。行商から買ったりしてるので思ったよりマスタープルフは手に入っているのでどんどん使っていこうかと思っている。チェンジプルフはマ…

x86勉強会準備

x86勉強会に向けて準備中。うまくやれるだろうか?

解説編?

B8 03 00 CD 10 B4 0E BE 17 7C 8A 04 3C 00 74 05 CD 10 46 EB F5 EB FE 48 65 6C 6C 6F 20 57 6F 72 6C 64 00このプログラムで出てくる命令の説明。x86 16bitリアルモードで動作。0x7C00にロードされてるものとする B8 03 00 mov ax, word 0x03 axに0x03を…

48656C6C6F20576F726C64

B8 03 00 CD 10 B4 0E BE 17 7C 8A 04 3C 00 74 05 CD 10 46 EB F5 EB FE 48 65 6C 6C 6F 20 57 6F 72 6C 64 00おまじないは省略。実は微妙に最適化できる。解説はまた明日

Cortex M3のマルチタスクに向けて

ARM

ARMのアセンブリを勉強しないといけないのだが、割り込みの仕組みも勉強する必要がある。PendSVを攻略できればマルチタスクができそうだ。実践したい。でも勉強しなければ何もできない。というわけで勉強。とりあえず割り込み発生時のスタックの状態を調べる…

アルバイトで使うフレームワーク作成中

アルバイトで使うフレームワークを作っている。AndroidでOpenGLを使うけど、そのままだと使いづらいってことでフレームワーク導入することになったが、わけあって自分で作ることになった。それほど大きいものではないのですぐ作れるだろうけど手抜きはできな…

QUMARION

QUMARION欲しいな。貯金して買いたい

3DS ファイアーエムブレム 覚醒

『ファイアーエムブレム 覚醒』を購入した。蒼炎はマニアックで暁の女神はハードでクリアしたが、今回はノーマルクラシックで始めた。隣接してるユニットが多ければ多いほどパワーアップするステータスが増えるので、もの凄い密集行動。まぁ、今までと同じよ…

久しぶりのOS自作本もくもく会

久しぶりに第6回 12ステップ組込みOS自作本もくもく会が開催される(予定)。12ステップ本はすでに読み終わってるのでARMのマイコンボードでも持っていこうかな?

買いたい本

Androidのカーネル、ドライバ、ブートシーケンスについて解説しているらしい。これは楽しみだ組み込みAndroid エキスパート テクニックブック作者: 出村成和,横浜Androidプラットフォーム部出版社/メーカー: シーアンドアール研究所発売日: 2012/04/25メディ…

ブートセクタプログラミング 四角いオセロ

ASM

以前作ったものはオセロ盤を描画するだけだったが、今回は石も置いてみた。しかし四角い石である。余裕があれば丸くしていきたい。あとメモリの初期化を行った cpu 8086 bits 16 org 0x7C00 %macro draw 2 mov cl, %1 mov dl, %2 call draw_stone %endmacro …

TOEICを受けてみたい

担任の先生に言われたのもあるけどTOEICを受けてみたい。今は勉強中。英語頑張らないといけないと思ってるし、これから必要になってくるだろう。もっと早く勉強すれば良かったんだけどねぇ

明日は時間があるので

ブートセクタプログラミング WebGL GLSL あたりをやろうかと思う。x86エミュレータ?順調に開発が止まっています

やはり下らないミスだった

計算式の()の位置間違えて計算結果がおかしくなっていた。よく確認しないとね〜。それでうまく波を表示できた。もう少し自然な感じをだしたい

何かがおかしくなった

GL側で3次元で定義してたのにシェーダ側で2次元で処理してたために波が表現できないというアホなことをやっていたが、シェーダ側を修正して、さぁ!表示だ!と思ったら何か変な表示になった。変なバグを埋め込んでしまったらしい!またしょうもないミスなん…

波を表現したい

WebGLで波を表現したいと思っているが、まだできてない。これから先もできないかもしれないがやってみたい。画像の上の平面に波をだして、下の平面に影を落としてみたい

glMatrix-0.9.5.min.jsを使ってみた

WebGLで座標変換のプログラムを全部書くのは大変なのでglMatrix-0.9.5.min.jsを導入した。物体の移動、回転、透視投影変換がとても楽になった。ライティングは『OpenGL+GLSLによる3D‐CGアニメーション』を参考にした。わかってないところが多く、ほとんどそ…

透視投影変換

ここらへんが参考になりそう http://marina.sys.wakayama-u.ac.jp/~tokoi/?date=20090829

レイトレーシング勉強してみた

勉強中...理解するまで、まだまだ時間かかりそう

俺が成功するための8の方法を考えてみる

なんとなく考えてみる とりあえず大きな目標を持つ とりあえず大きな目標を考えてみよう。自作OSの完成? 大きな目標を達成するための小さな目標を持つ 大きな目標をすぐに達成しようと思わず小さな目標を達成していくつもりになる。x86、ARMなどの勉強やOS…

今週のお題「桜」

近くの二ヶ領用水沿いに桜が咲いている。お花見している人もいるようだ。桜の木の下で弁当食べている人もいた。猫もいた。平和な光景である。そういえば二ヶ領用水からカモがいなくなった。どこかに飛び立っていったようだ。また来年来ることだろう。そろそ…

NDK本を探る

Android NDKが気になったのでAmazonで探してみた ISBN:978-4798030432:detailAndroid NDKプログラミングガイド作者: 松本達弥出版社/メーカー: ラトルズ発売日: 2012/04/18メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 119回この商品を含むブログ (…