マイペースなプログラミング日記

DTMやプログラミングにお熱なd-kamiがマイペースに書くブログ

2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

なんとか進めたい

自作x86エミュレータでFedoraのLive CD版を読み込んで15万命令ぐらい進んだ。命令ダンプしているとそこまでたどり着くまでも長くなってきた。しかし、まだログイン画面にすら届いてない。そんな自作x86エミュレータが最近進んでない。だからTwitterで何度目…

訂正

前回のエントリhttp://d.hatena.ne.jp/d-kami/20101228/1293546126にミスがあった。必要なPermissionを書き忘れた。以下が必要なPermissionとなる。 android.permission.CAMERA android.permission.RECORD_AUDIO android.permission.WRITE_EXTERNAL_STORAGE…

動画を撮ってみる

http://developer.android.com/reference/android/media/MediaRecorder.htmlを参考に動画を撮るプログラムを作成してみた。なんとなくカメラを使う感覚でSurfaceViewやSurfaceHolder.Callbackを使ってみたが、これでいいのだろうか?とりあえず動画を撮るこ…

買う本

BeagleBoard-xM上でAndroidを遊ぶためのことが書いてある本らしい。最終的には簡単なロボットを作成するとか。これは買う!基礎から学ぶ 組み込みAndroid作者: 坂本俊之,出村成和,渡邊昌之出版社/メーカー: シーアンドアール研究所発売日: 2010/12/23メディ…

今週のお題「2010年私の漢字一文字」

2010年の自分を漢字一文字で表すと「二」だと思う。二進数の二。バイナリです、はい。まぁ、どちらかというと16進数を見ていたけど、二進数です、はい。自作x86エミュレータを作っていたので、Intelのマニュアル見ながら、命令コードごとの動作を作ってた。…

Black Opsのシアターモード

YoutubeにCall of Duty Black Opsのシアターモードの動画がいくつか上がっているが、なかなか酷い動画があった。まずはグレネードを投げて爆発する前に点数が入ったという動画。その真相は… つぎにSAM Turretを置いたはいいが…

Twitterクライアント作成中 その8ξ

だいぶ間があいてしまったが、再開できそう。できるかどうかは不明。未完成ではあるがアップロードは行った。そのうち公開するかもしれない…

Kernel/VM Advent Calendar 15日目: リアルモード Brainfuck

作った物 カーネル/VM Advent Calendarの俺の番が回ってきた。元々用意していたネタが準備不足により使えなくなってしまったのでリアルモードでBrainfuckしてみようとなった。リアルモードBrainfuckといってもただnasmで書いただけのような気もするが、気に…

最近買った物

FF13買って1時間ほどプレイした。本当に一本道が続いているが、いつか自由に動けるはずファイナルファンタジーXIII アルティメットヒッツインターナショナル出版社/メーカー: スクウェア・エニックス発売日: 2010/12/16メディア: Video Game購入: 2人 クリ…

Bluetoothデバイスを探索する

Android 2.0から備わっているというBluetooth用のAPIを使ってみようと思い、通信まで頑張ろうとしたが今日は探索までしかいかなかった。そしてListViewの使い方を俺がわかってない。とりあえず探索までのながれ BluetoothAdapterを取得する BluetoothAdapter…

今週のお題「クリスマスプレゼントにほしいもの」

「やる気」が欲しい。これは貰うものじゃなくてだすものだけど、勉強、仕事、研究するためにやる気が欲しい。やりたいことは沢山あるしね。目標や夢に繋がるやる気が欲しい

カーネル/VM Advent Calendarに参加

カーネル/VM Advent Calendarに参加することにした。何かネタを考えておかないと

モノリスト更新した

今持っているCall of Dutyシリーズを追加した http://mono.hatena.ne.jp/d-kami/

猫とインコが可愛かった

Twitterで教えてもらったサイトに載っていた動画が可愛かった。仲の良いネコとインコだ

自作Workspaceに向けて

Android Hacksを読んでいたら自作Workspaceを作ってみたいと思うようになり、設定ファイルなどをちょっといじってみた。これが正しいかどうかは不明。本に合わせて以下/mydroidがAndroidのソースファイルの入ってるディレクトリとする。それでまず/mydroid/p…