2015-01-01から1年間の記事一覧
マイペース日和が五月蠅くなって帰ってきました!アレンジって難しい 【初音ミク】マイペース日和 rev2 powered by ピアプロ
近々新曲だすけど、もう一曲用意したい気分...無理しない程度に頑張る
エレキギターでカノン進行ですよ!その前にFが安定して音をだせないので、Fを練習せねばならないのですが!でもFができればカノン進行ですよ!
JScrollPaneを使わずにJScrollBarで自前スクロール...何をやっているんだかって感じだが、まぁ、動いたしいいやって感じである.。早く音を鳴らさないとなー
楽しみだ。セリーグ、パリーグ共にどのチームが勝つのかどんな試合になるのか、考えてるだけで、楽しみで仕方が無い。ところで成瀬は何をやっているのだろうか?
個人レッスンでマイペース日和アレンジ中!2番のAメロからシンセでアルペジオとかシェイカー入れた!あとサビにStringsも!いやー、だいぶ面白くなってきた気がする。そういやドラムは...ベースは...ぐはっ
簡易的な画面作成...GWTに移植するため、GUIやMIDI部分はinterface作って...うーん
まぁ、なんとなくMIDIデータ作って再生、保存するプログラムを作りたいんですよ。例外処理とかとりあえず考えずになんとなく作ってみたわけですよ。これから頑張る参考news.mynavi.jp MIDI楽器名一覧表 import javax.sound.midi.Track; import javax.sound.m…
ブログサボり気味だ!気合いを入れて書こう!拝承!
ギターの練習は続く。今まで単独でコードを弾いてるだけだったが、C→Gみたいに別のコードに行けるようになった。C→Gぐらいしかできないけど...C→C7→F←今ここ、さぁFmを(白目
ようやく何かが始まる気がしてきた。何かこれからスタートラインって感じだ。それにしても左手の指が痛い...でも頑張ろう、まだ先は長いんだから
自分で作った曲『それでいいの』のイントロ4小節を見たら9種類の音がでてきて、A#、C#、F#がでてこなかった。メロディ全体ではC#以外の全ての音が使われていたようだ。ちょっと気になったので、自分で作った曲のMIDIをJavaで解析して、メロディーに含まれる…
先生にマイペース日和を聴いて頂いた!アコギ、ベースの修正と、コードを弾いてるだけのアコーディオンに何か動きを付けるようにアドバイスを受けた。あと曲の終わりが唐突なので、そこも修正するようにした。メロディについてはツッコミ無し。そういや、ド…
作曲するときメロディーを作る前に私はコードを入れているので、メロディーはコードトーンが多いが、感覚的にある音の次に半音下げることが多いようだ。なのでメロディーを見ると部分転調してるように見える。半音下げることに根拠があるわけではなく、なん…
まず『「本書の開発環境に含まれるソースコードではcmpとsubでしかeflagsの更新をしていません。」とありますが(130頁)、配布されてるプログラ ムの tolset_p86/pre/instruction.c の add_rm32_r32() の中で eflags の更新をされています。同じソースコード…
私が個人的に気にいってるマイペース日和のAメロ...ここだけ取り出してループさせたいぐらい好きなのである。Bメロ?...うっ頭が...
私が作った『心に咲く花』をDTMの個人レッスンに持っていって、先生に見て頂いたところ、以下のような分析結果が出た先生「Aメロの2小節目でCからGに転調しているね」先生「4小節目はなんだ...?あっAメロディックマイナースケールから音を借りているのか」…
セカンダリードミナントとかサブドミナントマイナーについて勉強する。サブドミナントマイナーは何度か使ってる気がするけどちゃんと勉強しないといけない。
なかなか難しい楽器のように感じる。これは目標に達するまで時間がかかりそうだ。
まだまだやらないといけないことが多い。何にしてもなぁ...そしてもっと上へ更に上へ行きたいものだ。
マリオメーカーを始めた。まずは無難なコースを
なんと、このブログにアクセスカウンタが表示されていた!ブログの下の方になぜかひっそりと!自分で表示するように設定したんだけどどこにあるか気付いたのはわりと最近だった。あとカウンタは、はてなブログに切り替えてからの数字なので少なめになってい…
『心に咲く花』をニコニコ動画にもアップしました
『心に咲く花』!聴いてあげてください!お願いします! 心に咲く花 powered by ピアプロ
マイペース日和から中々納得いくメロディができてなかったけど、久しぶりにいいのが思い浮かんだ気がする。あくまで自分の中での評価なので他の人からみたら...[お察しください]。とりあえず納得できそうな感じがする
今のままの自分でよいのだろうか?という焦り。何かを変えたい...
はい、毎日ギター練習です。1日あたりの練習量は少ない。左手首や指が慣れてないので、1回の練習に限りがあるが、慣れればきっと増えていく...といいなぁ
歌詞入れて初音ミクに歌ってもらいました それでいいの powered by ピアプロ
『なんとなくそれで』の豪華版『それでいいの』をアップロードしました。でも歌詞がありません。思いつくといいんだけど... それでいいの(豪華版, 歌詞無し) powered by ピアプロ
タイトルだけで済んじゃったよ...とりあえず、ギターレッスンを受けることにしたので、最初のレッスンまでに|A|E|D|Dm|をスムーズにリズムを刻めるようにしたい。このコード進行は適当に考えたやつなので特に意味があるわけではない。きっとよくあるパターン…