マイペースなプログラミング日記

DTMやプログラミングにお熱なd-kamiがマイペースに書くブログ

2015-04-13から1日間の記事一覧

ポケモンアートアカデミー再び

なんかまたやりだした ]

blink-dのC++ライブラリのコード

blink-dのC++側のコードです...GUIに関するgui.cppの部分だけ載せています。なぜここに__cxa_pure_virtual()があるのか?とか疑問に思わずに見ることを推奨します #include "gui.h" extern "C" int gui(int, int, int, int, int = 0, int = 0); extern "C" i…

blink-dでWebGL+他のWidget

WebGLのCanvasの下に画像を表示している図。VerticalPanelで縦に並べてHorizontalPanelで横に並べることができる

久しぶりにblink-dを進める

作曲だの3Dだので進んでなかったblink-dを久しぶりに進めようと思っている。浮動小数点数が使えないが、これを使えるようにするかどうか迷い中。floatを使ったソースコードをclangに与えたらSIMDを使ったバイナリが出力された。対応するなら頑張らないと...

ScalaでJOGLを使ってみた

[tech] Scala で JOGL (OpenGL) | Sun, Oct 6. 2013 - 氾濫原 [HANRANGEN]にScalaでOpenGLを使うための記事が書かれていたが、ソースコードというかパッケージの構成が微妙に変わってしまったようなのでソースコードを修正した物を載せてみる import com.jog…