マイペースなプログラミング日記

DTMやプログラミングにお熱なd-kamiがマイペースに書くブログ

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今週のお題「アイス」

とあるオフ会で、アイスがでてきた。そのとき私の手の届かないところにアイスが置かれていたので、他のメンバーに「アイス取って」と言ったらIn Circuit Emulator(ICE)のことだと思われるハプニングが発生した!なんてこった

マリオカート8購入

購入し、早速プレイし、そして動画アップロード機能を使ってみた。壁や天井走ってたりしてなんかF-ZEROっぽいコースの走り方もあるが、やはりマリオカートだ。コース中の分岐が多く感じたが、タイムアタックやらない限りは好きに走ればいいか。1位走ってると…

ポケモンXY レーティングバトル

最近、ようやくレーティングバトルで勝てるようになってきて一時期1200あたりまで落ちていたが1400あたりまで復活した。ジバコイルへの拘りがあり、わりと採用率が高いが、最近拘りが減ってきて勝率が上がった。ガブリアスやガルーラ、ギルガルドなどを使っ…

Raw Socket?

C#

このブログによると2006年あたりにC#でRaw SocketというかRaw IPを使ったプログラムを作っていたらしいが、そのソースコードはすでに紛失済みである。結構貴重なコードを紛失した気がするがすぐに作れそうな気もするので気にしない。theSpokeで公開してたら…

謎のオブジェが出来上がった

トンネルになってくれればそれでいいさ...トンネルっぽくない...

終わった...

第十回カーネル/VM探検隊が無事終わった。私の発表は無事じゃなかったけど。まぁ、デモに失敗するのはよくあることです。悲しい。と悲しんでばかりでもいけないので敗因を考えたところ、真面目なネタなのに笑いを狙おうとして失敗してるのが致命的だった気が…

俺達の自作GPUはこれからだ!

いろいろあって球の描画を一旦やめて、三角形表示に行き、うまくいった。なので球の描画に戻ることにした。これができないとカーネル/VMでのデモが二次元な三角形を1つ描画して終わる。かなしすぎるので、なんとしてでも球を描画したい。まだ時間はある。頑…

結局残ったのは固定小数点数の誤差だった

しばらくの間、自作GPUの中で使っているベクトルの正規化がうまく機能しておらず、どうしたものかと悩んでいたら、結局は固定小数点数の誤差だった。今まで気を使っていた部分ではあるが、何度も苦しめられている。だが、今回も無事に乗り切り、正規化に成功…

課題

道路が交差したときの処理を入れたい。現状は酷い

Ctrlキー + マウス操作 = 最強!!!

マウスの軌跡で道路を敷くと、少し波打ってたり曲がったりで真っすぐな道路が作りづらかったので、マウスの動かしてる向きと前回の道路の向きの内積を取って、その値を使って制限を加えてみたが、今度はカーブが作りづらくなり、さらにはブレが大きいと直角…

マウスで道を作ろう!

マウスでドラッグしたところに道を作るとプログラム作成中、まずは普通に直線を描こうと思い、普通にプログラムを書いた。この時点ですでに問題はあったがとりあえず無視 そして道を曲げようと思ったら、アレ?前回の座標(終了地点の中央のみ)だけ保存してい…

道路のテクスチャ

これ使ってみようかな? http://suzurancafe.blog61.fc2.com/blog-entry-241.html

ここであえてのマウスドラッグ

マウスドラッグで3D上の物体の一部を塗りつぶす処理を入れてみた。はみだしてるけど気にしない。これであとはテクスチャを貼ってたり、別の3Dオブジェクトを置いたりしてけば3Dマップエディタっぽっくなるかもしれない。レイキャスト万歳

今度はメッシュ単位で選択できるように...

今はポリゴン1つしか対象になってないけど、メッシュのどこかのポリゴンが選択されたらメッシュ全体が選択されるような仕組みを作らねば...ソースコードを整理するだけなんですが!

盗んだレイキャストで走り出す

行く先も♪わからぬまま♪...じゃなくてWebGLで作った物体をマウスで選択するためにレイキャストしただけという話である。なんとなくホッテントリメーカを使ってみた。マウスでクリックした部分を中心に青い四角形をかぶせるようにした。スクリーンショットは…

WebGLでレイキャスト中...

マウスで物体を選択するために、レイキャスト中...現在、View変換行列とProjection変換行列の逆行列を計算したものを、マウス座標を-1.0〜1.0であらわしたものに掛けているところ。多分これであっているはず。あとレイにはモデル変換行列の逆行列を掛ければ…

いろいろ迫ってきている

カーネル/VM探検隊 Japan Webgl Developers 前者は発表資料、後者はWebGLを使ったゲーム。なんとしてでも間に合わせたいが、後者は厳しいかもしれない。でも何か形にしたい!

MetalStriker Stage2を作ってるけど

難易度上げすぎた気がするが、簡単にノーダメクリアされるよりはいいかもしれない

昨日は頭痛で何も進んでないので

今日は気合いでいろいろ進めたい

買った本

最近興味を持ち始めた分野なので購入した。機械学習とニューラルネットワークイラストで学ぶ 機械学習 最小二乗法による識別モデル学習を中心に (KS情報科学専門書)作者: 杉山将出版社/メーカー: 講談社発売日: 2013/09/18メディア: 単行本(ソフトカバー)…

平方根を使わずに三次元上の2点間の距離を近似する

翻訳:平方根を使わずに高速で2点間の距離を近似する http://d.hatena.ne.jp/nowokay/20120604#1338773843を見て三次元オリジナルバージョン(コメントにある通り、係数は違う方法で求めています。力技で求めました)を作ってみようと思い計算を始めた。とり…

屈折させてみたが

これでいいのかよくわからんなぁ

絵の練習

3DSの絵心教室で練習中。サムネイルって素晴らしい!と思ったけど元がアレなのでサムネイルもアレ。綺麗に見せるサムネイルの開発が待たれる グロ注意

これがシェーダの力だ(何

右が元のモデル、左がとあるシェーダ適用後。だいぶ、雰囲気が違う? 追加: 同じシェーダを自作のドライヤーモデルに適用してみた

Dogcat RSSリーダの使い方らしきもの フィード追加編

Docat RSSリーダを開いて左側にあるのがカテゴリ一覧とそのカテゴリに含まれるフィード一覧です。 カテゴリを追加または削除したい場合カテゴリの名前の上で右クリックします。すると以下のポップアップが表示されます。 そのポップアップから『カテゴリ整理…

あれ、ソースコードがなくなってた

間違って削除したのかもしれないがdogcatのソースコードが消えていた。なんてこった。ということで以前アップしたものをそのまま公開します。フィードの追加方法は後で書くhttp://d-kami.net/dogcat/使い方 閲覧編 http://d.hatena.ne.jp/d-kami/20140415/13…

忘れていた...

自作GPUやレイトレーシングに傾いていた影響でdogcatの存在を忘れていた。進めないと!

平方根を避けたい

3Dグラフィックスを扱うとベクトルの正規化は避けられないと思うが、そこででてくる平方根求めるためにニュートン法使ったらコンパイルが急に遅くなって死にそう。なんとか近似できないものかと思ったら下記のエントリ発見!これは使うしかない。ただ二次元…

三角形らしくなってきた

固定小数点数の精度を見直して、三角形らしい形になってきた。まだノイズがあるので、消したいところだが、これ以上精度を弄るのは微妙なところ。bit数上げればとも思うが...

世の中はバケモノだらけか!

すげーとしか言えない...